2014年 01月 11日
すこしづつ すこしづつ すこしづつ |
すこしづつ すこしづつ すこしづつ
公用文や学校教育、新聞では「ずつ」が用いられ
「づつ」は間違いとされます。
「~づつ」は歴史的仮名遣いの表記としては認められているようです~
無意識に書くことが多い私の字は「~づつ」が多いように思います。
「つ」
にはこんな意味もあります。

■
[PR]
by tabikiti
| 2014-01-11 16:03
| 言霊
|
Comments(2)
こんにちは。
いつも思っていること・・・すこしずつ。。。です。
無理をしないで少しずつ毎日続けようと思いながら
編み物しています。
春が来て、夏が過ぎ、秋には間に合うように・・・(笑)
いつも思っていること・・・すこしずつ。。。です。
無理をしないで少しずつ毎日続けようと思いながら
編み物しています。
春が来て、夏が過ぎ、秋には間に合うように・・・(笑)
ドングリさんありがとう。
編み物も、幸せも すこしづつ、すこしづつ
の積み重ねで出来ていますね~^^
編み物も、幸せも すこしづつ、すこしづつ
の積み重ねで出来ていますね~^^